グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ




🌸さなるのひろば3月


🌸常設広場

少しずつあたたかくなってきましたね🌸
今月も子どもたちは元気いっぱい。毎日たくさんのお友だちが遊びにきてくれました。

電車遊びだーいすき🚃

お友達と一緒に、はい!チーズ📸

ママとじっくり遊んでいるよ🎵

エプロン姿かわいいでしょ💛

お料理できたよ~💜

おいしいごはんできたかな🍳

👶孫育て講座 (多世代支援)R7.3.1

「今時の子育てはどう違うの?」
おじいちゃん、おばあちゃんたちと、今時の子育て事情について助産師さんにお話を聞いてみました。
昔の子育ての話もしながら、話に花が咲き、楽しい時間になりました♪

⛑子どもと一緒の防災講座 R7.3.8

助産師の先生に「子どもと一緒の防災講座」のお話を伺いました。
`子どもがいること`の特徴を土台にした備えについて、具体的なお話を聞くことで、自分を子どもを守るためのイメージをふくらませることができました。

みんな熱心にお話を聞いていました♪

🎂ハーフバースデー 赤ちゃん!集まれ👶R7.3.14

今月もたくさんのハーフバースデー赤ちゃんが遊びに来てくれました。
みんなで自己紹介をしたり、ふれあい遊びをしたり、楽しい時間をすごしました🎵
写真撮影では、キューピーちゃんに変身👶
みんなで協力しながらすてきな記念写真が撮れました。

みんなで自己紹介♪

ふれあい遊び楽しいね♪

キューピーちゃんかわいいね🍅

発達支援🎵

今月は久しぶりのセンサリーマット。
ツルツル、ざらざら、チクチク・・・いろんな道を歩きました♪
足の裏でいろんな感触を感じながら、サーキット遊びを楽しんでいました!

いろんな道があって楽しいね🎵

どの道が好きかなー❓

ジャンプも上手になったね✨

トンネルも一人でくぐれるよ♪

🌼おしわる講座 R7.3.24
「浜松産ガーベラでフラワーアレジメント🌼」

ころころルームさんによる、『おしわる講座・ガーベラでアートフラワー』をさなるのひろばで行っていただきました。たくさんの種類のガーベラの中から、親子で3本選びその他のお花やグリーンと一緒に生けました。子どもがお花の感触を楽しんだり、ママが生けるのをじぃっと見ていたり…ママもお花に癒されるひと時を過ごしました。

かわいいガーベラがいっぱいだね🌼どの色にしようかなー♪

このお花にきーめた🎵

上手に生けたね🌟

ママと一緒に楽しいね🎵

ママと一緒に生けたお花、きれいでしょ🌸

そぉっとそっと、触ったよ🌼

3月の製作「いちご🍓」

3月の製作はいちご🍓を作りました。
作ったいちごを飾って、みんなでいちご狩り🎵
自分の作ったいちごをかごに入れて、ニコニコ笑顔があふれました!

シールをぺったん🍓

いちご狩りも楽しいね🍓

かごに入れたいちご、おいしそうだね🌟

自分でとれるかな?

はますくDAY🎵

今年度最後のはますくDAY💕 みんな大きくなったね~😊
今月は、足型と手形で花束を作りました💐 すてきな思い出になりました。

上手に立って測れるようになったね!

すてきな花束の完成💐

大きくなったよー🎵

🥎長期休暇支援🚙

春休みが始まりました🌸
ひろばも「長期休暇支援」で、幼稚園や小学校に通うお兄さんお姉さんが遊び来てくれました🎵
弟や妹と一緒に遊んだり、製作したり、ひろばを楽しんでいました💕

ぬり絵楽しいね✏️

いちご作ったよー🍓

たくさんお友だちがいてにぎやかです♪

アイスクリームおいしいね🍧

おねえちゃんと一緒に赤ちゃんのお世話👶 
ミルクいっぱい飲んでね♪

ボードゲーム楽しいね🍌

一年間ありがとうございました🌸🌻🍂⛄

昨年4月から始まった『さなるのひろば』!たくさんの親子が遊びにきてくれました。
保護者の皆様と、お子様の成長を見守ることができ、スタッフ一同、幸せな一年でした。ご協力ありがとうございました。
今後も、わくわくいっぱいの楽しいひろばを、企画していきます。ぜひ、お気軽に遊びに来てください。
また、今年度、4月より、出張ひろばの場所が【 雄踏文化センター児童ホール 】に変わります。
常設ひろば・出張ひろば共に、お待ちしています。